ミーティング

こんにちは😊

先日、月に1度のミーティングが

ありました。

しばた歯科のドクター🦷

スタッフ💁‍♀️みんなで

ヒヤリーハットをしながら

改善点や反省点を話し合い

スキルアップするための🤗😊

勉強会をしています。

スタッフ皆が共有することで

次回へ繋げることができ

また一人一人が自覚して📚✍🏻

気をつける事でより質の高い

治療がスムーズに出来るように

みんなで努力しています😊😊

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/uRR1u4w4Cp5xks5L6

メンテナンス

こんにちは😊しばた歯科です。

急に寒くなりましたね。

しばた歯科も最近まで

お昼は暑くてクーラーをかけて

いたのに🥵

今日は暖房をつけてヒーター😖🍃

までお掃除して出しました

🧹🧹😊😊

インフルエンザ💉やコロナにも

気をつけないといけないし

不安な日が続きますが

皆さんも体調にはお気をつけ

ください☺️♡♡

まだ11月ですが年末が近くなって

ます!お口の中の管理も👄

今から綺麗にしておかなくては

年末バタバタ💦してからでは

予約も中々取りずらくなります。

ついつい忙しくて後回しになって

しまう前に早めのメンテナンス

🦷🪥✨の予約を入れておきましょう!!

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/uRR1u4w4Cp5xks5L6

 

11月

こんにちは😊しばた歯科です。

11月なのに朝晩の温度差が

違いすぎて体調が追いつかない

日が続いてますが、皆さんは

体調大丈夫でしょうか??

 

仕上げ磨きの時など子供の口の中

をみてみましょう!🦷🪥✨

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/uRR1u4w4Cp5xks5L6

イベントのお知らせ!(訂正)

こんにちは😊

 

日時 :11月26日  日曜日12時〜16時

🎪第3回イベント🎈

コスプレ好きな人々の中には様々なシチュエーションでキャラになりきった写真撮影を楽しむ方も多く、今回は会場の河原学園専門学校にある撮影セットが使用可能!

さらに同イベント内では、声優タレント科監修のアフレコ体験ができるブースもあります☺️
楽しいコンテンツが満載の、まさに“大人の文化祭”のようなイベントにもなっているのでまた違う楽しみ方ができます!🎮♡♡

「COMIHACK」は各催しへの参加の際に、事前登録や参加費が必要です。
ですが高校生以下の方は参加費がすべて無料!

マンガや声優、コスプレに興味がある!これらに関する世界で、将来働いてみたい!
そんな学生さんは、ぜひこの機会にイベントへ足を運んでみてくださいね💁‍♀️🎈

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/uRR1u4w4Cp5xks5L6

インテリア

こんにちは😊しばた歯科です。

イルミネーション🎄✨がキラキラ

して夜も綺麗です。

いつも院長先生のお父さんと

お母さんが飾り付けをして

くれます🤗🤗

ありがとうございます🎈😌

しばた歯科は今、院内も

ハロウィン🎃の♡.*゜かざり

をしています。待合室や

診療室も見てみてくださいね😊

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/uRR1u4w4Cp5xks5L6

10月

こんにちは😊しばた歯科です。

10月に入り急に寒くなって

きましたね😖😖朝晩冷えますが

体調に気をつけて下さい😊

10月はハロウィン🎃ですね。

しばた歯科も🪥

ホワイトニングサロン・ルフレ🦷

もハロウィン🎃🧛‍♂️仕様になって

おります。💁‍♀️

 

♡しばた歯科には保育士さんが

います🤗託児ルームでお子さんを

お預かりしている間に

歯の治療🦷が安心してできます。

小さなお子さんを連れても

通いやすい歯医者🦷さん💁‍♀️です。

優しい保育士さん☺️がお待ち

しています🎈😊

使ったおもちゃ🚙🧸やトイレも

1つ1つ丁寧に拭いて除菌を

していますし完全予約制ですので

お子さんもゆっくり遊ぶ事が

できる空間になっています。

お電話で☎ご予約できますので

お問い合わせ下さい💁‍♀️🎈

 

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/uRR1u4w4Cp5xks5L6

 

ビタミンD

こんにちは😊しばた歯科です。

 

体のバランスのお話しはたくさん

してきましたが最近、季節外れの

インフルエンザコロナ

流行っていて運動会🏃💨シーズン

なのに子供👦👧から大人👨👩

までクタクタ💦😥💦ですよね。

免疫のカギを握るのは

🙌ビタミンD🙌

ビタミンDが不足すると

免疫機能が低下してしまいます。

ビタミンDは、免疫反応を

コントロールするために必要です。

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/uRR1u4w4Cp5xks5L6

 

咬筋マッサージ(TCH)

こんにちは😊しばた歯科です。

最近リフレッシュもかねて

写真を撮りに行ってきました✨

頭の中を空っぽにしてリラックス

できました🎈🤗

 

 

食いしばりや歯ぎしりは気づかな

い間にストレスからくることもあ

ります😣🦷😣

食いしばりによるフェイスライン

のたるみ歯を食いしばる癖がある

方が多いことを知っていますか?

現代人の9割が食いしばって生きて

いると言われています。

食いしばりや寝ている間に

歯ぎしりをしていことを

気づかないことが多くそれが

原因で肩こりや頭痛の

原因になったりします。

食いしばりや歯ぎしりは

ストレス、性格、遺伝、など

様々言われています。

そのままにしておくと進行し歯が

すり減り顎の疲労感、痛みが出て

きて顎関節症の症状が出てくる

恐れがあります!!

それらが原因で咬筋が固くなり顔

が大きく見えフェイスラインの

たるみ、顔のむくみの原因

が出てきてしまいます!

食いしばり癖があることで

口角がさがり、ほうれい線が

目立ってきます!

咬筋、側頭筋をマッサージして

顎筋をほぐしてあげることで

リラックスでき、固まった筋肉が

ほぐれ副交感神経を活発に

してあげることで

(リラックスしている時に活発になる神経)

血流がよくなり疲労感を軽減でき

スッキリしてストレス感も

軽減できます。

そうすると顎への負担も減り

噛み合わせも楽になります。

マッサージで食いしばりが

和らぎ小顔効果やお顔のたるみ

むくみにも効果的です!!

リラックス状態😌は筋肉も

和らげてくれ緩みます🍀*゜

食いしばりや歯ぎしりの悩みがあ

る方はマッサージを加えるだけで

改善され負担が少なくなります💁‍♀️

是非1度しばた歯科でご相談

下さい😊

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/uRR1u4w4Cp5xks5L6

 

静脈内鎮静法について

komachiさん9月号に掲載

鎮静について詳しく院長先生が

お話しています🧑‍⚕️

患者様をリラックス状態にする

ための方法で不安や恐怖心が

和らいでもらえるのが目的です。

患者様の中には歯科恐怖症の方

や嘔吐反射の強い方、パニック

障害の方もいらっしゃいます。

そうした方にも強い不安感や

抵抗感にさいなまれることなく

治療を受けていただく手段として

有用な方法です。🧑‍⚕️🦷💁‍♀️

インプラント処置や親知らずの

抜歯など長時間⏰に及ぶ治療など

にも負担軽減を図るメリットは

大きいと思います。

【静脈内鎮静方】に使われる

麻酔は改良が進んでおり

日帰り手術も可能なほど体への

負担が少なくなっています。

気になる方💭👀✨や

お話をもっと詳しく聞きたい👂

方はしばた歯科では患者様と

相談しながら治療を行うための

カウンセリングもしております☺️

静脈内鎮静法は治療当日は車の

運転が🚗³₃できないため送迎が

必要になります🥺💦

ご了承ください🙇‍♀️

 

しばた歯科に

安心して気軽に🦷

通って欲しいと思っています☺️

 

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/uRR1u4w4Cp5xks5L6

むし歯を放置するとどうなるの?

 

院長のしばたです。
9月29日の十五夜には、
お団子を食べる方も
いらっしゃるかと思います。

 

十五夜にお供えするお団子は
月を見立てて作ったもの。

 

その年、
お米が無事に収穫できたことへの感謝
込められているそうです。

 

さて、秋には美味しい食べもの
たくさん出てきますが、
歯に痛みはありませんか?

 

「我慢できるから…」
「面倒だから…」

 

と、歯の痛みを放置すると、
想像以上に恐ろしい事態を
引き起こす可能性があります。

 

 

 

 

◆痛みを感じたら、ただちに歯科へ!

 

「歯がしみる」といった
症状が出ているとき、
むし歯菌は『象牙質』と呼ばれる
歯の内側にある組織まで
進行していることがほとんどです。

 

神経まで達していない状態であれば、
治療は比較的早く終わり、
金銭的な負担も
それほど大きくはありません。

 

しかし、
ここで放置すると、
いよいよむし歯菌は神経に到達します。

 

 

 

 

すると、
ズキズキするひどい痛み
襲われるようになり、
さらに、ここから治療を始めても
栄養素を運ぶ神経を取らなければ
ならないため、
歯の寿命が
確実に短くなってしまいます。

 

 

 

 

◆それでも我慢すると…

 

実は、ひどい痛みを感じているのに
我慢を続けると、
痛みがなくなることがあります。

 

しかし
「むし歯が治った!」
と思ったら大間違い。

 

 

痛みがなくなったということは、
神経が完全に死んでしまった可能性が高く、
むし歯が治ったわけではありません。

 

単に痛みを感じないだけで
むし歯菌は浸食を続け、
歯の中でどんどん細菌が繁殖しています。

 

すると、
歯の根っこの先(あごの骨の中)に
細菌の病巣ができ、
膿が溜まって、再び
ひどい痛みを引き起こしたり、
顔全体が腫れあがったりしてしまいます。

 

そして、ほとんどの場合、
この段階になると、
もう歯は残せません。

 

 

 

 

◆さらには命の危険も!

 

さらに炎症が進むと、
あごの骨が壊死しはじめます。

 

すると、
激しいあごの痛みが生じ、
骨の露出や、
皮膚に穴があくこともあります。

 

また、
炎症は骨だけでなく
目や脳、首や胸にまで広がることもあり、
ひどくなれば呼吸困難を引き起こし
命の危機に陥ることもあります。

 

 

 

 

 

◆むし歯の放置にメリットなし!

 

むし歯は
放っておいても治る病気ではありません。

 

むし歯の痛みを我慢しても、
その先に待っているのは
抜歯です。

 

違和感痛みといった
歯からのサインを感じたら
すぐに歯科医院へ行きましょう。

 

 

 

 

また、定期検診では、
歯をきれいにするだけでなく、
むし歯の有無に関する確認も行っています。

 

初期段階のむし歯を発見し
早期治療ができるので、
「一本でも多く歯を残すため」にも
ぜひ定期的に歯科にご来院ください。

 

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/uRR1u4w4Cp5xks5L6