歯磨きについて

こんにちは😊✨しばた歯科です。

GW皆さんはどこに行かれ

ましたか?私は石鎚山に登って

きました。

楽しいGWが終わってまた日常に

もどりましたね🥺🥺

休み明けはお口の中のトラブルも

出てきたりします!

皆さん歯磨き粉🦷🪥✨をつけて

ゴシゴシ磨いていませんか??

🪥(˙罒˙ ) 強く磨きすぎは注意です

歯のエナメル質がすり減って

冷たいものがしみたり🥶する

原因になるからです。

歯ブラシは柔らかめの歯ブラシ🪥

で優しく小刻みに1本1本磨く

感じで歯磨きをすることを

オススメします!

歯磨き粉🦷や歯ブラシ🪥も

沢山の種類があって

ドラッグストアに行っても

どれが自分に合っているか

みなさん迷いませんか??

歯並びや😃歯茎の状態でも

また変わってきますよね?

沢山の種類からどれを購入

すれば正解か…わかりませんよね?

しばた歯科の衛生士さんに✨

相談してみてください💁‍♀️♡♡

お口の状態で衛生士がオススメ

してくれます🍀*゜🪥✨

歯磨きの指導までちゃんとお話

してくれますので安心して😌

ご相談くださいね🙋‍♀️♡

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVgmeznJ6kHGEAE

 

 

「治療の中断」は絶対厳禁!

 

こんにちは。院長のしばたです。
暖かな日も増え、
キャンプやピクニックなどの
レジャーを楽しむ方も多いかと思います。

 

しかし、アウトドアは
天候に左右されてしまうため、
予定していた計画が中止になってしまった…
というケースも起こり得ます。

 

こうした「予期せぬ中断」が起こると、
楽しい気分も台無しになってしまいますよね。

 

実は、歯科においても『中断』
皆さんの「不幸」につながってしまう
場合があります。

 

 

それは、歯科治療の中断です。

 

 

 

 

◆リスク1.治療が長引く

 

むし歯の治療を進めていくと、
「仮詰め」や「仮歯」といった処置を行う場合があります。

 

これらは、文字通り
ちゃんとした「つめもの」「かぶせもの」を作っている間、
患部を塞いでおくためののもの。

 

すぐに外す前提のため、
外れやすく、材質も脆いので
すき間が生じやすくなっています。

 

 

「もう痛くないから」と、
自己判断でうっかり通院を止めてしまうと、
むし歯が再発する場合や、
治療開始時より悪化してしまう、
ということもしばしばあります。

 

 

また、「型取りを終えたあと」の中断にも注意が必要です。

あまり長く放置すると、再び型取りをして
つめものやかぶせものを
新しく作り直さなくてはならない場合もある
ため、
無駄に治療期間が延びてしまうことになります。

 

 

 

 

◆リスク2.歯の寿命が短くなる

 

治療の中断には、
「歯の寿命が短くなる」というリスクもあります。

 

たとえば、仮歯や仮詰めをしたところは
細菌が溜まりやすく、中断して放置すると
新たなむし歯ができてしまいます。

 

特に、むし歯が神経にまで達してしまうと、
神経をとらなくてはならず、
歯の寿命が著しく短くなります。

 

 

また、神経をとり除いた後などに行う
「歯の根の治療」の中断も注意が必要です。

 

むし歯になりやすいだけでなく、
根っこが弱くなっているため、
割れたりヒビが入ったりしやすくなります。

 

そうなってしまうと
「抜歯」せざるを得なくなることが多いため、
「歯の根の治療」は必ず最後まで受けましょう。

 

 

 

 

そして、「歯周病治療の中断」
歯の寿命に大きな影響を及ぼします。

 

歯周病は、進行すると
歯を支えている骨が溶けてしまう恐ろしい病気です。

 

その原因が「歯周病菌」であり、
すみ家となっているのが『歯石』です。

 

そのため歯周病の進行を食い止めるために、
「歯石の除去」を行っていきます。

 

しかし、治療を中断してしまうと、
何百億という細菌が、
歯石に隠れて増殖しながら歯を支える骨を溶かし続け、
やがては歯が抜け落ちてしまうのです。

 

 

 

 

◆リスク3.治療費が高くなる

 

リスク1、リスク2からもわかるように
治療を中断すると、治療のやり直しや、
さらなる悪化の原因となります。

 

それによって当然、
時間治療費も余計にかかってしまいます。

 

 

 

中断せずに
最後までしっかり通院することで得られるのは、
歯の健康だけではありません。

 

貴重な時間を無駄にせず、
経済的な負担を抑える
ことにもつながるのです。

 

 

 

むし歯や歯周病といったお口の病気は、
放っておいても自然に治る病気ではありません。

 

誤った状態で放置すると、
確実に悪化します。

 

私たちが
「治療は終わりました」とお伝えするまで、
欠かさず通院を続けてください。

 

 

もし、急用などで
やむを得ず来院できないとき
には、
必ずご相談ください。

 

皆さまの大切な歯を残すため、
私たちが全力でサポートさせていただきます!

 

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVgmeznJ6kHGEAE


花🌸

しばた歯科です😊

5月に入って暖かくなったら

しばた歯科のお庭もいろとりどり

✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。

 

四季折々のお庭は院長先生の

お父さん☺️とお母さん😊が

綺麗にお手入れをして

くれています🌼*・

よく患者さんもお庭の探索をして

日向ぼっこをしてお帰りになって

いますよ☺️✿.•¨

歯科の待ち時間もお花を

見ながら⸜🌷︎⸝‍お待ちいただくのも

いいかもしれませんね🍀♡

私の1日の始まりはお花をみて⸜🌷︎⸝‍

仕事に入ります🌺

違うお花が見れたら

ラッキーデー✌️♡だと思ってます

1日の始まりに変化を見つける

楽しみも良いですよね😊

皆さんもこれからGW❣️

沢山食べて😋沢山笑って😆

体調に気をつけながら

楽しいGWをお過ごし下さい🌼♡

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVgmeznJ6kHGEAE

 

5月のポップ

こんにちは😊しばた歯科です

5月に入りまた暖かくなりましたね

新しいポップを書きました🌸

予防は口腔ケアꕤ*.゚が大切です。

定期検診に行きましょう☺️

しばた歯科では託児ルームが

あります✨保育士📛👶👦も

居ますので安心して家族で歯科に

通いやすく治療もできます😄

託児はご予約が必要ですので

お電話下さい☝️☺️

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVgmeznJ6kHGEAE

勉強会・咬筋測定

こんにちは✋😊

今回は全体会の後に咬筋測定

の勉強会をしました🦷

患者様の噛み合わせの状態🦷

強さを測定して歯にどれだけの

負担がかかっているかを見る事

ができます😬😬

歯に🦷ヒビが入っている

詰め物がかけた👨‍⚕️

顎が痛い😣ect…

お口の中のトラブル🫢

はありませんか??

噛み合わせは身体全体のバランス

にも関わってきます☝️

ご自身の噛む力が無意識に負荷が

かかっているか調べて治療法

一緒に考えて行きましょう👩‍⚕️✨

しばた歯科では【マスピース

マッサージ

ボツリヌス注射など

患者様に合った治療法を

カウンセリングいたします☺️😊

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVgmeznJ6kHGEAE

学び&研鑽

こんにちは。院長のしばたです。
皆さんは「春の味覚」といえば
何を思い浮かべますか?

いちごや、菜の花など、いろいろありますが、
シャキシャキとした歯ごたえが魅力の
『タケノコ』も今が旬ですね。

たくさん噛んで、歯ごたえを楽しむためにも、
お口のメンテナンスを欠かさないようにして
大切な歯を守っていきましょう。

そして皆さんの大切な歯を守るため
私たちもまた、よりよい医療を提供できるよう
日々学びを続けています。

先日は当院に「月星太介」先生をお招きし、
院内セミナーを開催しました。

根管治療という、歯の根っこの部分の治療について
世界最先端の治療を学び、
研鑽することができました。

当院では、より良い治療方法を身につけ
アップデートしていくことこそが
地域歯科医療への貢献につながる大切なことと考えています。

患者さまお一人お一人にあった
最適な治療を提案できるよう
今後も「学び研鑽」を繰り返して参りたいと思います。

 

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVgmeznJ6kHGEAE

虹色ステッカープロジェクト

こんにちは😊✨

しばた歯科です🦷

桜🌸の花もだいぶ散り始め

桜のじゅうたんになりはじめて

ますね😌次はバラやフジの花が

綺麗に見れますね💕︎楽しみです。

今の季節は何処でもお出かけ

したくなる季節ですよね🥰

皆さん虹色🌈ステッカー

プロジェクトご存知ですか?

ベビーカーでも車椅子でも

気兼ねなくお出かけを楽しもう🎵

プロジェクトです🌈♡

しばた歯科もバリアフリーの設備

も整えています☝️🍀

土足で入れますしベビーカーで

お越しのママ♡さんもベビーカー

を押したまま小さなご兄妹が

いても靴を脱がせたりの手間が

要りません🤗♡✨

車椅子の方も♿️段差が無いので

そのまま入れます☺️😊

お声かけいただければお手伝いも

いたしますのでお気軽に

🥰お声かけください🥰

車椅子の方やベビーカーを

押す子育 て世代が気兼ねなく

入れるよう店先

にステッカーを貼っています👨‍👩‍👧‍👧♡

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVgmeznJ6kHGEAE

お誕生日会

三次先生👨‍💼のお誕生日の食事会

をしました♡♡しばた歯科の

スタッフも仕事終わりに

駆けつけてみんなで楽しい

誕生日パーティ🥳が出しました☺️

スポーツ万能でアグレッシブな

三次先生はお話も面白くて

楽しい時間でした😊😊

お誕生日おめでとう🎂ございます

食事会のお店はメサさん♡✨

院長、スタッフもプライベート

でもお世話になっている😋😋

お店です🫶👨‍👩‍👧‍👦♡

今回も美味しい料理とデザート

ありがとうございました🥰🥰

いつも素敵な✨料理ばかりな

メサさん♡✨

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVgmeznJ6kHGEAE

親知らずが生えてきたら抜かなきゃダメ?

 

こんにちは。院長のしばたです。
桜も咲き、草木も地面から顔を出すこの季節、
すっかり春めいてまいりましたね。

 

さて、植物が芽吹くように、
「気付くと顔を出している」ものが、
皆さまのお口の中にも存在します。
その存在とは「親知らず」です。

 

今回は、あまりよく知られていない
親知らずの正体や、
「もし生えてきたら抜かなくてはいけないのか」
という疑問についてお答えしたいと思います。

 

 

 

 

◆そもそも、「親知らず」とは

 

親知らずとは、
10代後半から20代後半に生えてくる永久歯です。

 

前歯から数えて8番目に位置する、
歯列のなかで一番奥に生えてくる歯で、
正式名称は
「第三大臼歯(だいさんだいきゅうし)といいます。

 

他にも、「智歯」「知恵歯」など、
さまざまな呼び方がありますが、
おそらく皆さんが最も聞き馴染みがある名前は、
「親知らず」ではないでしょうか。

 

 

 

この「親知らず」という名前の由来は諸説ありますが、
一説によると、昔は現代よりも寿命が短かったため、
この歯が生えるころには親が亡くなっていることが多く、
そこから「親知らず」と呼ばれるようになったそうです。

 

そんな親知らずが生えてくるときは、
上あご・下あごの左右に2本ずつで、
合計で4本生えることがあります。

 

しかし、4本とも必ず生えてくるとは限りません。

 

 

「もともと親知らずがない」という方もいれば、
「歯ぐきの中に埋まったまま生えてこない」
という方もいて、
歯ぐきから顔を出す本数には個人差があります。

 

 

 

 

◆親知らずが生えてきたら抜くべき?

 

親知らずが生えてくる際、スペースが足りず、
まっすぐ生えてこないこともしばしばあります。

 

「斜めに傾いた親知らず」や、
「一部だけ顔を出している親知らず」
汚れが溜まりやすいため、
むし歯や歯周病のリスクが高くなるほか、
「智歯周囲炎(ちししゅういえん)という
炎症を起こしやすくなります。

 

 

 

 

また、斜めに生えてきた親知らずは、
歯並びを悪くする可能性もあります。

 

 

このように、周囲の歯や、
歯ぐきなどの歯周組織
悪影響を及ぼしている場合は、
親知らずの抜歯をおすすめいたします。

 

 

 

 

◆無理に抜く必要はありません

 

しかし、正常に生えており、
皆さまの健康に悪影響を及ぼさない場合
無理に抜歯をする必要はありません。

 

ただし、親知らずは歯ブラシが届きにくいため、
むし歯や歯周病にならないよう、
しっかりケアをする必要があります。

 

生え方によっては、『タフトブラシ』
『デンタルフロス』などの
補助的清掃用具を使っていただくのがおすすめです。

 

正しい歯みがきの方法や、
補助的清掃用具の使い方などは、
私たちが皆さんに指導することもできますので、
ぜひご相談ください。

 

 

 

また、親知らずが骨の中に埋まったままで、
痛みや腫れなどの症状が出ていない場合
すぐに抜く必要はありません。

 

 

 

 

親知らずの生え方には個人差があり、
むし歯や歯周病のリスクも人それぞれです。

 

「抜歯が必要かどうか」は、
皆さまの健康を第一に考え、
私たち歯科医院が最善の判断をしています。

 

ご心配なことがあれば、ぜひ一度ご相談ください。

 

 

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVgmeznJ6kHGEAE


4月ポップ

こんにちは😊しばた歯科です

桜も🌸満開で日中は暖かい☀️

日が続いていますね🍀*゜

新しい出発の季節⋆⸜🌷⸝‍⋆ですね。

しばた歯科にも新入社員が入って

くれました☺️

しばた歯科のポップも4月になり

ましたよ🥳

皆さん気づかない間にかみ合わせ

が強くなっていませんか?

知らない間に歯にヒビが入って

いませんか?お顔の形や大きさ

エラが張ってきてる…。詰め物が

割れた…。なんてこと

ありませんか?🙄😮

そんな方は噛み合わせが強いの

かもしれません🦷😣

かみ合わせってとても大切☺️

なのですよ!お顔の印象も

全く違ってきます🤨

しばた歯科ではそんな方に

ボツリヌス注射💉や

咬筋マッサージ💆‍♀️をしています。

かみ合わせの緩和や食いしばりに

効く注射をする治療法を行って

います😊😊

もしかして私も…?!と思う方は

ご相談くださいませ🍀*˚:゚・*

 

(医)愛弘会しばた歯科
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町784-8
TEL:089-952-0418
URL:https://www.shibata-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVgmeznJ6kHGEAE